青葉通り クレアクリニック

新型コロナ抗体検査【中和抗体検査】を行っております

2021年11月3日 水曜日

ワクチン接種後、抗体が出来ているか検査したい方へ【新型コロナ抗体検査】

ワクチン接種後スパイクタンパク抗体(中和抗体):IgG(S)検査を行っております。

 

新型コロナウイルスのスパイクタンパク質(S)に対する定量的なIgG抗体検査:IgG(S)(ARCHITECT SARS-CoV-2 IgG II Quant(Abbott社))の実施を始めましたのでご案内いたします。

 

新型コロナウイルスの感染において、感染の成立に重要な役割を果たすのがウイルス表面にあるスパイクタンパク質(S)です。このスパイクタンパク質に対する抗体はウイルスとヒト細胞との結合を阻害する中和抗体としての活性を有すると考えられています。

 

ファイザー社などの新型コロナワクチン接種後の方、新型コロナウイルスに感染したことのある方など、この検査により自身に新型コロナウイルスに対する中和抗体ができているかを調べることができます。

 

<検査について>

検査方法:採血

検査費用:5500円(税込)

所要日数:検査後3-4日

検査結果につきましては、郵送での結果報告も対応致します。

企業の方の集団での実施も承っております。(企業の方はまとめて請求書でのお支払いも可能です。)

 

 

※以前から取り扱っている、既感染を正確に判定するヌクレオカプシド(N)に対する抗体検査:IgG(N)(Elecsys Anti-SARS-CoV-2(ロシュ社))も引き続き行っております。

 

【このような方におすすめします】

・ワクチン接種後の方で中和抗体がついているか心配な方

・過去に新型コロナに感染した、あるいは感染を疑う症状があり、ワクチンを接種するかどうか迷っている方(感染既往のある方でも再感染予防にワクチン接種は推奨されています。)

・1回目のワクチンで副反応が強く、2回目を打つのが心配で抗体がついているか確認したい方(ワクチンは2回の接種が推奨されています)

 

 

【よくあるQ&A】

Q.どのようなタイミングで中和抗体検査を受ければよいですか?

A.①過去に感染したかどうか気になり、中和抗体があるか調べたい方 

  →症状が出てから14日後以降の調べたいタイミング

②ワクチン接種後で中和抗体ができたか調べたい方

  →2回目の接種を終えて1週間後以降の調べたいタイミング

をお勧めします。

 

Q.中和抗体が陽性であれば新型コロナウイルスに感染しないのですか?

A.ウィルス量を50% まで減少させることを確認する培養細胞での試験(プラーク減少中和試験(PRNT))では、抗体価が4160AU/mlあれば高力価とされていますが、それ未満であっても中和活性が認められないというわけではありません。ただし、ヒトの体内でどれだけの抗体価があれば、発症や重症化予防に十分であるかは明らかになっていません。

今回の検査では50AU/ml以上であれば【陽性】と判定されます。

新型コロナウイルスは変異型が多く出現しており中和抗体ができても、標準的な感染予防策(マスク、手指消毒、換気など)は重要と考えられます。

 

Q.中和抗体はどれくらい続きますか?

A.2回目接種後7日の時点が最も高く、その後徐々に減少することが報告されています。

ただ、ワクチン接種後どこまで抗体価が下がった場合に追加接種の必要性があるのかについては明らかとなっていません。

(抗体が陰性となっても現在の日本では追加接種は認められていません。)

 

Q.検査で陰性だった場合はどうすればよいですか?

A.ワクチン未接種の方の場合、過去に新型コロナウイルスに感染していないか、あるいは感染しても十分に中和抗体が産生されなかったと考えられます。

ワクチン接種後であれば、通常接種後は陽性になると考えられますが、何らかの理由で抗体が十分に産生されなかった、あるいは時間経過と共に抗体価が下がった可能性が考えられます。(抗体が陰性でも現在の日本では追加接種は認められていません。)

TOP
メニュー